なぜインコは呼び鳴きをするのか 理由や対策について

インコが呼び鳴きをする理由と対策について

オカメインコ

オカメインコ

オカメインコ♀のしげちゃんは、呼び鳴きがひどいかったです(笑)きっと、寂しいんだろうな~とは思っていました。一羽で飼うことに、罪悪感を感じていた私・・・。そこで、オカメインコ♀のバナちゃんをお迎えしました!

呼び鳴きは・・・おさまったのか?

いえ、複数飼いになったから、呼び鳴きが収まるということはありませんでした(笑)私は、しげちゃんと、バナちゃんの呼び鳴きは全然嫌じゃありません(笑)インコがどうして呼び鳴きをするのか。それを知ると、心が少しは収まるかも・・・?あと、私は実践できていませんが、呼び鳴きの対策についても紹介したいと思います!

インコが呼び鳴きをする理由とは?

呼び鳴き

呼び鳴き

なぜ、インコが鳴くのか。それは、簡単です!コミュニケーションの1つです!インコは、もともと、どのように暮らしていたのか?

インコは群れで生活していました。

人間と同じですね!

鳴くことの意味…基本的には自分はここにいるというアピール

①パートナーへのアピール

②縄張り

③危険を知らせるため

呼び鳴きは、①の鳴き方になります!

呼び鳴きは、嫌いな相手にはしません。大好き人に、「私はここだよー!」というメッセージなんです💕

インコは非常に賢い生き物です!人間と同じように、感情が複雑で、とてもかわいらしいです(笑)それは、インコをお迎えした方ならば、うんうん!とわかる話だと思います💕

インコは賢い。

それゆえに、呼び鳴きの内容は多種多様だと思います!では、みなさんに聞いてみましょう!
バナちゃん
バナちゃん

バナと、遊んでほしいぴ!

視覚情報に優れたインコは、どんな格好をしているのか見分けることができます。あ、ママピ、リュックを背負ったから、お仕事にいくぴぃ・・・。仕方ないぴね。という場合と、ママピ、パジャマでゴロゴロしてるぴ~!何してるぴぃ!そして、ルーティンもしっかり理解しているので、いつものと違う時、文句がでると思います(笑)

 

しげちゃん
しげちゃん

ごはんが足りないぴぃ

ダイエット中のしげちゃん…。最近はきゅんきゅんと、ごはんが足りないことのアピールが出てきました(笑)あと、土日、起きてくるのが遅いと、かなり、呼び鳴きしています(笑) ごめんね~(笑)時間がずれていても、呼び鳴きされます(笑)

まめちゃん
まめちゃん

まめは、寂しいだぴ。ずっと、そばにいたいんだぴぃ

まめちゃんは、一人っ子でしたので、きっと、まめちゃんの「ピロリン」というかわいい呼び鳴きは、仲間(私)を呼んでいました

 

いかがだったでしょうか?

呼び鳴きには、意味があります飼い主さんを一生懸命よんで、伝えたいことがあるんですよね。大好きなあなたに、気づいてもらいたいから、鳴いていると思うと、私はその声がありがたいです。

インコは元気じゃないと鳴きませんしゃべりません。ですので、インコの健康バロメーターにもなります。

オカメインコしげちゃんの場合

オカメインコメス

オカメインコメス

しげちゃんのお里では、大家族で和気あいあいと暮らしていました。ですので、いきなり一人ぼっちになって、さぞ寂しかったと思います。体重もみるみるうちに減って、100gだった体重も85gになり、ずっと85gで落ち着いていました。呼び鳴きはよくしていました。私も、仕事で朝と夕方しか、家にいなかったので、しげちゃんに悪いな~悪いな~と思っていました。

ヨーロッパでは鳥を1羽で飼うことが虐待だという考えもあるように、1羽でいることのリスクはあると思います。もし、人間が1人、長時間ぽつんといたら・・・想像するだけでも、かわいそうですよね(>_<)おかしくなっちゃいそうです。

呼び鳴きもあり、血縁関係のあるバナちゃんをお迎えすることにしました。

複数飼いした場合呼び鳴きに変化はあったのか

複数飼い

複数飼い

バナちゃんをお迎えしても、呼び鳴きは消えることはありませんでした。むしろ、バナちゃんが呼び鳴き&しげちゃんも呼び鳴き(笑)トータルで増えた?(笑)

まあ、いいでしょう(笑)

鳥は鳴く生き物ですので、私は鳥を飼う以上仕方ないことかなっと思っています!息を吸うのと同じくらい?夫も、全然気にしません。

オカメインコの声はぼちぼち、庭にいても聞こえますが、セキセイインコの声は全く聞こえないぐらいです。色が鮮やかな鳥さんの方が、声が大きく傾向にあります。熱帯雨林で暮らしている鳥さんたちは、葉っぱや雨の音や・・・声を遮るものがたくさんありますので、声はもともと大きく出せるように発達しているようですよ💕

呼び鳴きの対策

家族の誰かが、気にしている。近所迷惑にならないか気になるという方もいらっしゃると思うので、ご紹介したいと思います。

ちょっと、つらいですが、呼び鳴きをなくす方法は・・・

①完全なる無視です!

できますか?(笑)

私はできません(笑)無視というのは、返事をしないということではなく、反応を一切しないということです。鳥の洞察力は命を守るためにありますので、その鋭さは計り知れないでしょう。鳥さんは見抜いてしまうと思います・・・(笑)完全なる無視が果たしてできるのか・・・第一関門です!

②鳴いていない時に、近くによってあげる

①と②をすることによって、

そらめめちゃん
そらまめちゃん

呼び鳴きをしなくても、ボクのところに来てくれるんだぴね

と、賢い鳥さんは理解してくれます。

 

そうすれば、呼び鳴きは減っていくと思います。

他の対処法

●鳥さんを別室に移動させる

●窓は常時開けないで、空調をかける

などでしょうか?

先ほどにもかきましたが、

鳥を飼う時点で、鳥は鳴くということを覚悟してから、飼うことをおすすめします!
タイトルとURLをコピーしました