【中学】苦手な美術を克服したい!苦手意識をなくす方法とは?

【中学】苦手な美術を克服したい!苦手意識をなくす方法とは?

美術 苦手 克服 苦手な教科 中学 苦手意識 理由 目的

小学校の図画工作は楽しかったのに、中学の美術ってなんか苦手なんだよな…。

そんな苦手意識をもっている中学生は少なくないです。

この記事では美術への苦手意識の克服の仕方や、美術の目的、美術をやる理由などを解説し、具体的にどうしたら美術が好きで得意になるのかをまとめています

少しでも美術への苦手意識が和らぎ、少しでも美術に興味を持ってもらえたらいいなと思っています。

ママピ(しぃの実)
ママピ先生(しぃの実)

公立中学校美術教師歴10年のママさん先生です。美術のことで中学生のみんなの助けに少しでもなれたらいいなと思って記事を書いています。

 

【中学】苦手な美術を克服したい!

美術 苦手 克服 苦手な教科 中学 苦手意識 理由 目的

美術への苦手意識の根本となる部分に触れていきたいと思います。

どうして美術が苦手になったのか、苦手を克服してどうなりたいのかを例を挙げながら説明してきたいと思います。

中学生になって何だか美術って苦手だなって思う中学生は実は多くので、「自分だけ…?」と思わなくても大丈夫。

読んでいただけれたら「へーそうなんだ」と、少しでも安心してもらえるといいな。

 

美術が苦手になった理由は?

美術 苦手 克服 苦手な教科 中学 苦手意識 理由 目的

中学1年生のオリエンテーション(最初の授業)で、美術は好きですか?と聞くと苦手意識を持っている中学生が多い印象を受けます。

丁寧に描けているな~と感心して見ていると

ウロコインコ
生徒1

私、絵が下手なんです。

な~んて、言う中学生も結構います。

どうしてなんでしょうか?

答えは中学生という成長段階にあるからだと思います。

美術に苦手意識をもつ理由とは?

自分と他人を客観的に比べる力が育ってきている

大切な力ですよね。

ですが、「自分の気持ちを表現する」上で、少し壁になる力でもあります。

誰もが幼少期に絵を描くのが好きだったはずです。

美術 苦手 克服 苦手な教科 中学 苦手意識 理由 目的

描くこと自体が楽しくて、クレヨンでひたすらに描く!

人は本来、絵を描いたり物を作ることに喜びを感じる生き物だと思います。

残念ながら、大人になる中学の課程で多くの人が「純粋に美術を楽しむ心」が減少していきます。

ピカソ
ピカソ

子どもは誰もが芸術家だ。問題なのは大人になっても芸術家でいられるかどうかだ

有名なピカソは言っています。

中学になったら美術が苦手になる話は今に始まったことではないんですね。

 

何のために苦手意識を克服したいのか

美術 苦手 克服 苦手な教科 中学 苦手意識 理由 目的

ママピ(しぃの実)
ママピ先生(しぃの実)

どうして美術への苦手意識を克服したいと思ったのですか?

まめちゃん
まめちゃん

美術が苦手だと思っているから上手くなりたいです。

バナちゃん
バナちゃん

美術の頑張り方が授業でわからないので、何とかしたいと思っています。

しげちゃん
しげちゃん

中学生なので、美術の成績を上げたいです。

相談にくる中学生は下記のような理由が多いです。

  1. 苦手なので上手くなりたい
  2. 学校の美術の授業で十分に学習できていない
  3. 入試を意識して、美術の成績を上げたい

美術を克服するには「美術の目的」について知ることが一番効果的だと思います。

美術の最初の授業で「美術の目的」については、当然オリエンテーションでやっていることと思います。

ママピ(しぃの実)
ママピ(しぃの実)

どうして美術って中学校で学ぶの?

ブンチョウ
生徒1

美術なんて入試に必要ないし。やったって意味ないじゃん

美術の必要性を疑問視する中学生…大人もいると思います。

数学や国語は入試で必要だから中学校でやる必要があって、入試に出題されない美術はやる必要がない…?

学校は色々なことを学んでいきます。

人と関わること 居場所 自分を知る 学校を通して社会を学ぶ 各教科を通して教科ごとの見方・考え方を身に付ける…
では次に美術を学ぶ必要性について詳しく説明します。

美術の必要性とは?

ママピ(しぃの実)
ママピ先生(しぃの実)

人が生きていくのに、必要なことってなんだろう?

まめちゃん
まめちゃん

ごはんと飲み物とおうちです。

人が生きていくためには、衣食住が必要ですね。

でも、それだけで「豊かに」生きていけそうですか?

じゃあ、服を例に挙げてみたいと思います。

 

ママピ(しぃの実)
ママピ先生(しぃの実)

中学校のジャージって、機能性ばっちりですよね!じゃあ、生涯、中学校のジャージを着て生きてください!

バナちゃん
バナちゃん

えっ、おしゃれしたいし。

※平気な人もいるかも

洋服のデザインって色々ありますよね。

いろんな色だったり、ロゴ、プリント…みんなそれぞれ気持ちがいい感覚ってあると思います。

他にもお正月に日の出を見に行く人がいますよね。

あの人達って、日の出をみて、どんな気持ちなんでしょうか?

ママピ(しぃの実)
ママピ先生(しぃの実)

あなたは、きれいだな。落ち着くな。楽しいなって、どんな時に思いましたか?

人は食料があれば最低限生きていけるとは思います。

ですが、人が豊かに生きていくためには、それだけでは足りないですよね。

人が豊かに生きるために必要な「感情」「感性」「情緒」「個性」等…

人間が人間らしく生きていく上で、大切な心を育てる教科が美術なんです。

あなたは何が好きなの? どんなことに興味がわくの?  あなたは何がしたいの?その時どんな気持ちだったの? 悲しい気持ちって何? 美しいってどんなこと? あなたってどんな人なの?
今の中学生って本当に忙しくて、立ち止まらず、頑張って、いい子でいて…
自分自身に向き合うことが、どれほど大切か。
実は、自分を知らないと、生きづらいです。
美術は「あなたがあなたらしく生きる」ための教科なのです。
ちょっと苦手意識、和らぎましたか?
では、具体的にどうしたらいいのかを次にまとめていきますね。

美術の苦手意識をなくす方法とは?

美術 苦手 克服 苦手な教科 中学 苦手意識 理由 目的

中学生になって美術に苦手意識を持つことは、実は仕方がないことです。

多くの人が通る過程だと、割り切り、「じゃあ、この苦手意識をどうするか」と向き合うことが大切なのかなと思います。

美術の大切さについては上記で書かせてもらいました。

さらに美術の苦手意識が和らぎ、美術が好き、得意にまでもっていくにはどうしたらいいのかをご紹介したいと思います。

 

美術を楽しんでみる

美術は絵を描くことだけではありません

他にも…

スマホで大好きな物の写真を撮る(眺めるだけでもいいよね)、レジンで好きなキャラを作る、好きな推しの絵を見る、漫画のキャラを写してみる、パソコンでチラシを作る、ブログを書いてみる、マイクラで建物を作る、プラバンでポケモンを写す等…

なんでもいいんです。

純粋に楽しいことをやってくれればいいんです。

ちょっと学校の美術の授業は限定的ですが、やっていることのベースは似ていると思います。

自分の好きを見つけて追及する

自分が楽しんでやっていることと、学校でやっている美術のベースは似ているんだな~と思うと少しは苦手意識が和らぎますか?

 

美術に触れ合う機会をもつ

美術 苦手 克服 苦手な教科 中学 苦手意識 理由 目的

ちょっと学校の美術と「好きを追求する活動」と差がありすぎて…という方には、実際に美術の授業の楽しさを知っている人と取り組むのもいいと思います。

  • 工作教室に参加してみる
  • 絵の塾(画塾)に通ってみる
  • 美術のオンライン授業を受講する

 

工作教室に参加してみる

商業施設のイベントでやっていたり、市町村で配布されている広報誌などに工作教室の募集があります。

みなさんが知らないところで、市町村で美術を楽しんでもらおうと頑張っている方がいますので、ぜひ検索してみると、手軽に参加できると思います。

 

絵の塾に参加してみる

美術 苦手 克服 苦手な教科 中学 苦手意識 理由 目的

画塾というものが存在します。

自宅に通える範囲にきっとあると思いますので、検索してみてください。

画塾は月謝や授業料、教材費など様々な費用が発生しますので、よく調べてから参加されるとよいと思います。

また、色々なコースもあったり、塾の雰囲気もあります。

ガッツリ技術指導でゴリゴリにできないところを指摘する画塾もあります。

苦手克服のつもりが、もっと苦手に…とならないように、見学も必要だと思います。

 

美術のオンライン授業に参加する

美術 苦手 克服 苦手な教科 中学 苦手意識 理由 目的

オンライン授業であれば場所の制限なく、気軽に参加できるところがメリットだと思います。

スマホがあれば受講できるところも多く、おすすめです。

単発で受講でき、先生も選べる幅も広く、やりたければやるし、やめたければやめれる

この記事執筆者のオンライン授業を受けることができます。

ココナラというアプリを介して手軽に参加できます。

よく割引クーポンも発行していているので、長く利用したい方にもおすすめです。

🐦️オンライン授業はコチラ🐦️

まめちゃん
まめちゃん

このページの紹介コード「E7Y1PV」をいれると、1000円割引になります。

※たまに成績を上げたいので、アイデアを考えてください。といったお問合せをいただくのですが、美術教育の大切さをお伝えした上で、お断りをしています。

 

まとめ

美術に対する苦手意識を克服するには、美術の目的(大切さ)を理解することが一番大切です。

中学生になれば誰もが美術に苦手意識を持つ可能性があります。

せっかく幼少期に美術が大好きだったのに、そのままの流れで苦手になってしまうのはもったいないかなと思います。

美術を通して、人として大切なことを学ぶことができます。

今の状態を知ることで、美術への苦手意識が少しでも軽くなったらいいなと思います。

実際に美術が好きで得意にまでの時間はすぐではないと思いますが、美術に慣れ親しむことで、確実に上達する教科です。(もし、頑張り方がわからない場合はご相談ください。)

美術への苦手意識を克服して、自分がどうなりたいのかによって、今何をすべきかを考えて行動してもらえればと思います。

それでは「【中学】苦手な美術を克服したい!苦手意識をなくす方法とは?」はここまで!

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

美術に関するご相談

🐦️オンライン授業がいい人はコチラ🐦️

🐤2日間の指導が良い人はコチラ

🐓3日間の指導が良い人はコチラ

まめちゃん
まめちゃん

一番人気はオンライン授業だぴ!土日の限られた枠だけど開催してるぴ!興味のある人はお問合せお待ちしていますぴ~!

絵画 ポスター 指導 美術部 受験 授業 講評

ココナラ経由でサービス利用するとお得です。

このページから私の紹介コード「E7Y1PV」をいれてもらうと今なら1000円割引になります。

タイトルとURLをコピーしました